クリニックの価値を最大化し、医療を届ける仲間を募集しています
RECRUITMENT -01
院長メッセージ

ほんだ内科・内視鏡クリニックは「医療の常識を打ち破りたい」という想いから生まれました。医療現場に根強く残る慣習や上下関係をなくし、「思いやり」「タスクシェア」「ルール遵守」を大切にした職場をつくっています。
ここで働くことで、スタッフ全員が患者さんに寄り添う喜びを感じながら、仲間と共に成長できる環境が整っています。私たちは「ここにしかない医療空間」を創り、地域に圧倒的な快適さと安心を届けたいと考えています。
長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック
院長 本田 徹郎
RECRUITMENT -02
ミッションについて
ここにしかない医療空間を通じて、圧倒的な快適さ・満足感を届けたい
「ここにしかない医療空間」とは
「医療空間」とは、単なる診療所や病院のことではありません。 ここでいう空間は、感動や驚きを提供できる場所を意味しています。「わ、ここすごい」と思えたレストラン、ホテル、テーマパーク、皆様もあるのではないでしょうか。私は、その役割を医療空間を通じて実現しようとしています。
実現するために必要なこと
「圧倒的な快適さ」
ここでいう快適さとは、ただの便利さではなく、驚きと感動を伴う体験を指します。患者さんが「こんなに居心地のいい場所があるんだ」と驚くような水準を目指しています。
その快適さは、
- クリニックのシステム(効率的でわかりやすい仕組み)
- 職員のサービス(思いやりのある接遇)
- 立地(通いやすさ、便利さ)
この3つの要素によって形作られています。
「圧倒的な満足感」
最後に大切なのが、医療ならではの満足感です。
それは、
- 病気がきちんと評価されること
- 病気が治ること
- 治療の見通しがわかること
といった「本質的な安心」につながります。患者さんが「来てよかった」「ここで診てもらえて本当に安心した」と心から感じられることこそ、当院が提供したい満足感です。
これは、レストランの「美味しかった」、ホテルの「リラックスできた」といった満足感と同じように、医療の場では“病気の評価・治癒・見通し”こそが目的達成の証なのです。
RECRUITMENT -03
ほんだ内科・内視鏡クリニックの仕事
タスクシェアによる新しい働き方
従来の「医療事務はこれだけ」「看護師はこれだけ」という線引きをせず、“みんなでやる仕事はみんなでやる”という文化を築いています。もちろん、注射やレセプト業務など「その職種にしかできない仕事」は存在しますが、それ以外の患者対応や清掃、ケアなどは全員で行います。
上下関係のないチームワーク
「医師が看護師に横着し、看護師は事務に横着する」というピラミッド型の関係性は当院には存在しません。全員が“ほんだ内科・内視鏡クリニックのスタッフ”としてフラットに協力し合い、価値を最大化しています。
RECRUITMENT -04
ほんだ内科・内視鏡クリニックの人
当院のスタッフには、いくつか共通した特長があります。
まず、任された役割を最後までやり遂げる強い責任感。
そして、新しい取り組みに対して「また新しいことが始まるんですね、分かりました!」と受け入れ、恐れず挑戦する前向きな姿勢です。
さらに、目の前の患者さんや仲間に思いやりを持ち、今この瞬間に全力で向き合う姿が見られます。
そして何より、ミッションに共感し、同じ方向を向いて進むことで、チームの力を最大化しています。
RECRUITMENT -05
ほんだ内科・内視鏡クリニックの働く環境
プロフェッショナル集団として責任感を持って働ける
常に新しいことに挑戦し続ける医療現場
仲間を心から大切にする文化
RECRUITMENT -06
働くConcept
一人ひとりの想いが情熱に変わり、地域の方があっと驚く医療価値を創造する
当院は創業以来、「個の尊重 」という価値観を大事にしてきました。 一人ひとりの患者様への想いを情熱に変え、地域の方があっと驚く医療価値を創造する。「個の尊重」は当院が地域の変化をとらえ、新しい医療価値を提供し続けてきた原動力。 一人ひとりが自身の使命感や情熱に気付き、機会を生み出し、仲間と共に進化することで、最高の医療を届けていくことができると考えています。
個人に期待すること
一人ひとりが自律的に働くこと、そして個々の強みを集結させチームという集合知で個の限界を超えること、 結果として個人もチームも常に進化を遂げていくこと、これらを個人に求めるものとして定めています。
自律 Lead the Self
「あなたはどう患者様に寄り添いたい?」と自分の考えを問うことを、当院では求めてきました。誰かに言われたからではなく、それを受け止めながらも自分自身がどう医療に貢献していきたいか、自己選択できる力を求めます。
進化 Wow the Self
医療界が今までこうだったから未来もこうなる、という連続性が崩れ、いつどうなるか分からないような環境の変化に直面した時に、非連続な変化にも対応できること、つまり「進化」できることを求めます。
会社が約束すること
当院にはバックグラウンドの異なる様々な人々が集まります。 一人ひとりの持っている力をいかんなく発揮してもらうため、クリニックが提供する3つのPROMISEを定めています。
1. 能力開発・チャレンジできる機会拡充 Growth Opportunity
- 資格取得支援制度
- 学会参加費補助
- 院内外研修制度
- 院長によるキャリア相談窓口で個別のキャリアプラン策定支援
- 身だしなみ手当
- 自分磨き手当
2. 休むときはしっかり休み、働くときは全力で取り組む Work-Life Innovation
- 週休2日制
- 残業ほぼゼロ
- 社員旅行(不定期開催)
3. 期待する役割や成果に対してきちんと報酬・評価で報いる仕組み Care For Performance
- 成果に応じた昇給制度:頑張りが正当に評価される環境
そのほかの各種制度
| 社会保険 | 健康保険(介護保険)/ 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 |
|---|---|
| 休暇・休職 | 産前産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 慶弔休暇 / 有給休暇(取得率ほぼ100%) |
| その他 | 制服貸与 / 健康診断 / インフルエンザ予防接種 / スタッフルーム完備 |
働く一人ひとりが輝いてこそ、患者様に最高の医療を届けられる。
そんな想いで、これからも働きやすい環境づくりに取り組み続けます。
RECRUITMENT -07
求める人物像
このような方は是非、ご応募ください!
- 思いやりがある人
- リーダーの指示を厳守する人
- タスクシェアができる人
- 明るく元気な方
- 素直で前向きな方
- 向上心のある方
- パソコンスキルがある方(ワードやエクセル(受付業務)など)
このような方は当院の雰囲気に合わないかもしれません
- 当院のミッション・バリューに共感出来ない方
- 仕事は生活のための手段と思っている方
- 一生懸命やることを恥ずかしいと思う方
- 職場の仲間を大切に出来ない方
- 自分の健康管理を行えない方(喫煙・暴飲暴食や過度なアルコール摂取をされる方)
RECRUITMENT -08
採用までの流れ
本ページにある応募フォームから応募ください!
履歴書を送付いただきます!※詳細はメールで連絡いたします
スカウターにて性格診断テストを受けていただきます!
書類選考が通りましたら1次面接です!
職場体験で入職後のギャップを取り除きます!
最終面接です!
RECRUITMENT -09
募集要項
医療事務
| 募集職種 | 【長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック】医療事務 |
|---|---|
| 仕事内容 | 受付、会計、電話対応、患者対応、レセプト、院内・院外の清掃、体温測定や問診、内視鏡検査介助、内視鏡スコープ洗浄・脱着などをお願いします。 |
| 診療科目 | 内科・消化器内科 |
| 勤務時間 | 月、火、木、金、土:8:00 ~ 16:45 〔休憩:1時間〕 月1回のミーティングあり(水曜日):8:00 ~ 13:00 |
| 給与 | 【正職員】 月給 210,000円 〜 240,000円 |
| 給与備考 |
|
| 賞与 | 年2回 |
| 試用期間 | 6か月 *状況に応じて試用期間の延長があります。 |
| 休日 |
|
| 待遇・福利厚生 |
|
| その他 |
|
看護師
| 募集職種 | 【長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック】看護師 |
|---|---|
| 仕事内容 | 体温測定や問診、採血、点滴、処置、検査補助、内視鏡検査介助、内視鏡スコープ洗浄・脱着、受付、会計、電話対応、患者対応、院内・院外の清掃などをお願いします。 |
| 診療科目 | 内科・消化器内科 |
| 勤務時間 | 月、火、木、金、土:8:00 ~ 16:45 〔休憩:1時間〕 月1回のミーティングあり(水曜日):8:00 ~ 13:00 |
| 給与 | 【正職員】 月給 230,000円 〜 300,000円 |
| 給与備考 |
★車(マイカー)通勤が必要な方はクリニックで駐車場を用意します。 |
| 休日 |
|
| 待遇・福利厚生 |
|
| その他 |
|
管理栄養士
| 募集職種 | 【長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック】管理栄養士 |
|---|---|
| 仕事内容 | 受付、会計、電話対応、患者対応、レセプト、院内・院外の清掃、体温測定や問診、内視鏡検査介助、内視鏡スコープ洗浄・脱着、栄養指導などをお願いします。 |
| 診療科目 | 内科・消化器内科 |
| 勤務時間 | 月、火、木、金、土:8:00 ~ 16:45 〔休憩:1時間〕 月1回のミーティングあり(水曜日):8:00 ~ 13:00 |
| 給与 | 【正職員】 月給 210,000円 〜 240,000円 |
| 給与備考 |
|
| 賞与 | 年2回 |
| 試用期間 | 6か月 *状況に応じて試用期間の延長があります。 |
| 休日 |
|
| 待遇・福利厚生 |
|
| その他 |
|
RECRUITMENT -10
応募フォーム
下記フォームよりご応募ください。
