NEW RECRUIT -01
新卒・第二新卒歓迎!長崎で一番のクリニックを一緒に目指しませんか?
医療事務ってどんな仕事?
医療事務は、医療機関のスムーズな運営に欠かせない、やりがいのある仕事です。受付での患者対応から、会計、レセプト業務、クラーク業務、カルテの管理まで、多岐にわたる業務を担います。また、当院では”タスクシェア”という考え方を大事にしており、内視鏡検査洗浄や診療介助など臨床に直接的に関わることも業務内容としてお願いしております。
「人と話すのが好き」「誰かの役に立ちたい」「色々なことにチャレンジしてみたい」という気持ちをお持ちの方におすすめの職場です!
NEW RECRUIT -02
ほんだ内科・内視鏡クリニックの8つの魅力
1.成長できる環境
当院では、医療事務・看護師など職種問わず協力する体制があります。ただ受付・会計をするだけでなく、患者様に寄り添った診療補助や、内視鏡検査のフォロー、その他にもInstagram運用やブログ作成などマーケティング領域まで任せられます。もちろん教育マニュアルに基づき成長に合わせて仕事をお願いいたします。いきなり振られることはないのでご安心ください!
2.喜びを共有し合えるチームワーク医療
2023年3月に開業したばかりの内科・内視鏡クリニックだからこそ、日々新しいチャレンジが多いことが当院の特徴です。目標を1つずつ達成できたら、毎回スタッフ全員で喜びを共有し合います!
3.長崎駅徒歩1分の好立地
JR長崎駅徒歩1分の通勤しやすいアクセスです。仕事終わりは近くの大規模商業施設で買い物も♪もちろんスタッフルーム完備、交通費も負担いたします!
4.充実した手当、福利厚生
働いた分、スタッフに還元することをモットーにしております。働いているスタッフが笑顔でないと患者さんを笑顔にはできないです。当院のスタッフには、月に1度「身だしなみ手当」5,000円分を付与しております!美容院代、エクステ代、美容品代の補助になればと思います。他にも自分磨き手当など福利厚生が充実しているのも魅力の1つです!
5.資格取得を応援
当院は、長崎県1番のかかりつけ内視鏡クリニックを目指しております。名実ともに1番になるためには、スタッフ様のキャリアも考えなければならないと思っております。たとえば、内視鏡検査技師の資格や、医療事務の資格など、取得可能なものは、医院としても金銭的な補助を出し応援するつもりです。詳細は面接時にご相談ください!
6. 新卒・第二新卒でも安心の充実した教育制度
当院では、医療事務専門学校や大学で学んだ知識を活かせるよう、丁寧な研修制度を整えています。経験豊富な先輩スタッフがマンツーマンで指導するため、実務経験がなくても安心してスタートできます!
7. 働きやすい職場環境
当院は、スタッフ一人ひとりの働きやすさを大切にしています。残業はほとんどなく、プライベートも充実させることができます!スタッフの中には終業後長崎駅近くの居酒屋で飲んでいる人もいるとか、、?
8. 地域に密着した医療でやりがいがある
ほんだ内科・内視鏡クリニックは、長崎市に根差したクリニックとして、患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供しています。温かい雰囲気の中で、地域医療に貢献できるやりがいを感じられます!
NEW RECRUIT -03
先輩スタッフの声
これから医療事務になる皆様へ
医療事務 Y.T
年代:20代
血液:O型
誕生日:6月21日
趣味:韓国ドラマ鑑賞、岩盤浴
長崎で好きなところ:伊王島
こんにちは、医療事務のY.Tです。
私は新卒でこの業界に入り、1年前から「ほんだ内科・内視鏡クリニック」で医療事務として勤務しています。
医療事務といっても、活躍できる場は病院・クリニック・介護施設・健診センターなどさまざまです。どこで働くかを決めるのは迷うと思いますが、私自身は就職活動の時に「通勤のしやすさ」、「勤務時間・休み」、「毎日続けていける環境かどうか」を基準に選びました。
働き始めてから気づいたのは、院長や周りのスタッフとの関係がとても大事だということです。私自身、結婚を機に関西から長崎に引っ越してきて知らない環境でのスタートでしたが、院長をはじめとするスタッフがとても温かく迎えてくださりました。家族のような温かさのある職場で安心して働くことができています。
また、受付業務から会計、レセプトやクラーク業務、患者様対応まで幅広い業務に携われるため、日々スキルアップにつながり、自分の成長を実感することができます。
毎日仕事をするうえで嬉しい事も多いですが、失敗したり、くじけそうになることもあります。
そこでサポートをしてくれるような院長、先輩スタッフがいれば辛いことや壁も乗り越えられるし、毎日の仕事にもやりがいがでてくると思います。
これから医療事務を目指す方にとって、職場の雰囲気や人間関係、そして成長できる環境かどうかも大切なポイントだと思います。少しでも参考になれば嬉しいです。
医療事務 A.K
年代:30代
血液型:B型
誕生日:2月5日
趣味:推し活(子供)、野球観戦
長崎で好きなところ:長崎の街には歴史と異文化があって独特の文化に触れるとワクワクします。お魚もお肉も美味しくて、幸せな気持ちになります❤
こんにちは。医療事務のA.Kです。
私は新卒でこの業界に入り、3年前から「長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック」で医療事務として勤務しています。
最初は神奈川の婦人科で医療事務を始め、その後、結婚を機に佐世保で整体院の受付を経験しました。引っ越しで長崎に来てからは、再び医療事務として勤務し、受付・電話対応・会計業務など、さまざまな業務を経験してきました。
現在は受付・医療事務業務を担当していますが、振り返るとこれまでの経験がつながり、患者様の対応に活かされていると実感しています。点と点が線になるような「なるほど!」という瞬間が増え、それが私の財産です。まさに「石の上にも三年」という言葉通り、続けるからこそ見えてくるものがあるのだと思います。これから先も、さらに新しい気づきに出会えるのが楽しみです。
医療事務の仕事は奥が深く、とてもやりがいのある仕事です。患者様の心身の不安に寄り添い、少しでも和らげることができる。それがこの仕事の大きな魅力だと思います。患者様を支え、喜んでいただける、素敵な仕事だと思います。
ぜひ皆さんも、一緒に素敵な医療事務のお仕事に取り組んでみませんか。
NEW RECRUIT -04
入職後のスケジュール
入社式
入社初日は入社式です。ほんだ内科・内視鏡クリニックで新卒社員を迎え入れます
新卒研修
入社から月毎に達成すべきラダーシートを用意しております。また、それに紐づいたマニュアルもありますので分からないことばかりでも安心してください。
勉強会
隔週に1回水曜日に勉強会を実施しています。地域医療を支えるプロの医療事務として技術やマインドを身に着けてもらうために勉強会を実施しております
食事会
勉強会のあとに不定期で開催されます。スタッフ同士で仲良くなっていただき風通しのよい職場を目指しております
NEW RECRUIT -05
新卒採用からのキャリアビジョン
1~3年:年収300万円
この時期は、医療事務の基礎を固める大切な期間です。
主な業務内容
受付業務
来院された患者様の受付、予約管理、保険証確認など。笑顔での対応と丁寧な言葉遣いを心がけます。
会計業務
診察後の会計処理、診療費の計算、領収書の発行。レセプト業務に必要な点数計算の基本を学びます。
レセプト業務
診療報酬明細書の作成・点検。先輩の指導のもと、正確に書類を作成し、月末の請求業務に備えます。
カルテ整理
電子カルテや紙カルテの整理・管理。
目標とするスキル
- 医療保険制度の基本的な知識を習得する。
- レセプト業務の流れと点数計算の基本を理解し、正確にこなせるようになる。
- 複雑なレセプト業務や返戻(レセプトの差し戻し)への対応力を身につける。
- 患者様や他のスタッフと円滑にコミュニケーションを取れるようになる。
4~6年:年収450万円
中堅スタッフとして、責任ある業務を任されるようになります。
主な業務内容
レセプト業務の統括
月末のレセプト点検・請求業務の中心メンバーとして、ミスのない処理を主導します。
新人教育・指導
新入社員のOJT(オンザジョブトレーニング)担当として、日々の業務指導や相談対応を行います。
勤怠管理・シフト作成
スタッフの勤怠管理やシフト調整など、チームマネジメントの基礎を学びます。
部署内業務改善
業務効率化のためのアイデアを出し、積極的に改善活動に参加します。
目標とするスキル
- 後輩を指導・育成するマネジメント能力を養う。
- クリニック全体の課題を見つけ、解決策を提案する力を身につける。
7~10年:年収600万円
クリニック運営の中核を担う存在となり、事務長への道が見えてきます。
主な業務内容
経営サポート
院長の右腕として、経営会議に参加し、収支管理やコスト削減の提案を行います。
人事・労務管理
採用計画の策定、スタッフの評価制度の見直し、労働環境の改善などを担当します。
広報・マーケティング
クリニックのウェブサイトやSNSの管理、広報活動の企画・実行。
他部門との連携強化
看護師や医師と密に連携を取り、診療のスムーズな進行をサポートします。
目標とするスキル
- 経営的な視点から物事を考え、判断する能力を身につける。
- 人事・労務に関する専門知識を深める。
- リーダーシップを発揮し、部署全体を統括する力を養う。
NEW RECRUIT -06
募集要項
募集職種 | 【長崎駅前ほんだ内科・内視鏡クリニック】医療事務 |
---|---|
仕事内容 | 受付、会計、電話対応、患者対応、レセプト、院内・院外の清掃、体温測定や問診、内視鏡検査介助、内視鏡スコープ洗浄・脱着などをお願いします。 |
診療科目 | 内科・消化器内科 |
勤務時間 | 月、火、木、金、土:8:00 ~ 16:45〔休憩:1時間〕 月1回のミーティングあり(水曜日):8:00 ~ 13:00 |
給与 | 【正職員】月給:210,000円 〜 240,000円 給与備考 基本給 200,000円∼ 資格手当 10,000円(無資格でも支給されます) 精勤手当 3,000円∼5,000円 (皆勤:5,000円・1日欠勤:4,000円・2日欠勤:3,000円) 身だしなみ手当 5,000円 (美容室やネイルサロンに費用がかかった際に5,000円を補助する) 繁忙手当:5,000~15,000円 →業務目標の達成に応じて支給 ※上記とは別で業績に応じた賞与が支給されます。 昨年の実績では4.5カ月分の賞与が支給されました。 |
賞与 | 年2回 |
試用期間 | 6か月 *状況に応じて試用期間の延長があります。 |
休日 | 水曜日・日曜日・祝日(今後は週休2日制導入予定です) 年間休日120日 有給休暇 年末年始休暇 ゴールデンウィーク |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
その他 | 医療事務経験者優遇、クラーク手当制度あり |
NEW RECRUIT -07